どんなときに、
新しい服にきがえたくなる?
「新機一転したい時だと思います。ちゃんと断捨離をして、新しい服をお迎えしたいです。」
髙石さんにとって
「きがえる」ってどんなもの?
「役に入るためのスイッチみたいなもので、役作りでもすごく助けられている存在です。」
「着、努、愛、楽」の4つをテーマに
ファッションからライフスタイルまで
深堀っていく連載企画。
今をときめくあの人の
「着、努、愛、楽」に迫ります。
髙石あかり
俳優
どんなときに、
新しい服にきがえたくなる?
「新機一転したい時だと思います。ちゃんと断捨離をして、新しい服をお迎えしたいです。」
髙石さんにとって
「きがえる」ってどんなもの?
「役に入るためのスイッチみたいなもので、役作りでもすごく助けられている存在です。」
毎日の中で
一生懸命頑張っていることは?
「うーん。いまに全力になること。毎日が当たり前になりがちなので、取りこぼさないようにしたいです。」
がんばれない日はある?
そんな時はどうしてる?
「結構、追い込まれるとやる気が出るタイプではありますが、それでも気分が落ちそうな時は自分にご褒美をあげるようにしています。最近は大学芋とか栗を食べるとなんとかなります。」
髙石さんは、愛したい派?
愛されたい派?
「えぇ……。愛したい派かなと思います。どちらかといえば、与えられるより与える側というか。周りの方たちはもちろん、出会う人たち皆さんに愛を持って接すれば、自分が少し楽になる気がします。」
今、愛してやまないものは
ありますか?
「愛してやまないもの。えー。今じゃないかもしれないですが、お芝居に関していうと、ずっと愛しているものかなと思います。最近、撮影で共演者の方に頂いたブックカバーを常にずっとつけて持ち歩いてるので、ブックカバーは愛してやまないかなと思います。」
たのしいと感じるのは、
何をしている時?
「ご飯が大好きなので、ご飯を食べてる時と言いたいんですが、「お昼ご飯何しようかな?」「夜ご飯はどうしようかな?」と、考えてる時が1番たのしいかもしれないです。」
人生を楽しく生きるための
コツを教えて下さい
「うーん。自分が少しでもウキウキしたり、ワクワクしたりすることに敏感になること。その少しの積み重ねが毎日の幸せに繋がると思います。」
チョコレートカラーのセットアップになるんですが、この上のブルゾンがボーイッシュでもあり、可愛らしさもあって、2つ兼ね備えているのが素敵だなと思います。今回のコーデでは、ブラウスを首もとから少し出す、というのがポイントになっています。もちろんセットアップでもいいですし、単体でも着やすいお洋服になっているのがポイントかなと思います。すごく素敵なコーデです。