| ¢

着努愛楽

Specail Interview

「着、努、愛、楽」の4つをテーマに
ファッションからライフスタイルまで
深堀っていく連載企画。
今をときめくあの人の
「着、努、愛、楽」に迫ります。

#02

2nds -セカンズ-

YouTuber

( Profile )

人気急上昇中の3人組YouTuber。
ユーモアを交えながら、日常をセンスよく映し出す。
自然体の魅力で、若い世代の共感を集めている。

「着、努、愛、楽」の4つをテーマに
ファッションからライフスタイルまで
深堀っていく連載企画。
今をときめくあの人の
「着、努、愛、楽」に迫ります。

( Profile )

人気急上昇中の3人組YouTuber。
ユーモアを交えながら、日常をセンスよく映し出す。
自然体の魅力で、若い世代の共感を集めている。

どんなときに、
新しい服にきがえたくなる?

まゆりさん 気合を入れたい日?「この日だ!」「今日だ!」と思った日に新しいお洋服下ろしたりとか、「なんか気分が乗らないな」っていう日に新しい服に着替えてテンションを上げていったりとかします。

ことさん 私は撮影に向けて新しいお洋服を買ったりすることが多いから、撮影する時に新しい服を結構下ろす。おニューの服ばっかり。

ダナヲさん 私は髪を切った日、イメチェン大好き人間なので、イメチェンして服装もガラッと変えたいなみたいな時に新しい服を着たりします。

「きがえる」にまつわる
ルールはありますか?

ダナヲさん まーちゃんいっぱいありそう。

まゆりさん すごいこだわりが強くてですね、お洋服に対しての。サイズ感、上下のフォルムとかバランスとか素材感、どこのブランドなのかをすごいこだわって着替えますね。選んだりします。

ダナヲさん 色味とか、店にあわせて

ことさん 流行りをリサーチするのが好きで、一旦、似合うとか似合わないとか関係なく試しちゃうかもです。私は結構挑戦するタイプです。

努

毎日の中で一生懸命
頑張っていることは?

ダナヲさん 編集合宿とかして、代わりばんこで寝てみたいなときに、俺たち頑張ってるなぁみたいな。

頑張れない日はどう過ごす?

まゆりさん 人に会ったり、親友に電話したりとか、3人で撮影し終わった後、余裕がある日とかだと、ご飯行こうとか。そのモチベーション作る。

ことさん 何か最近あったこととか思うこととかをバァ〜!と3人で喋って、やる気を出す。

ダナヲさん 私は頑張れないなって思う日は、一人で家で作業する日とかに思うから、ちょっと贅沢して頑張るっていう感じが多いです。

ことさん 朝からあんまり頑張れないなって日はさ、スタバを2杯とかね。でっかいの2杯とか。

ダナヲさん ベンティ2,3杯頼んだり。

愛

愛したい派?愛されたい派?

ダナヲさん 愛されたい派。

まゆりさん 圧倒的愛されたい派です。

ことさん 愛したい派です。

ダナヲさん 動画でもね、結構いってるけどね。追われたいタイプと、追いたいタイプ。

ことさん 私が主導権握ってガツガツいきたいタイプだからね。

ダナヲさん 追われたい、愛されたいって感じだよね。

今、愛してやまないものは
ありますか?

ダナヲさん 私はスターバックスです。家族とか友達とかYouTubeとか当たり前で、それ以外で今一番失いたくないものって思ったら、やっぱスタバで、ちょっと気合い入れたい日とか、ベンティを2つくらい頼んで、テンション上がるみたいなのをやってる。

まゆりさん 私は、ネイルですね。大学生の頃から今までずっとやってきてるんですけど、もう付いていないと違和感というか不安になっちゃって、デザインを選んだりするのもワクワクするので、多分一生やってるなって思います。

ことさん 私は、今日持ってきてるんですけど実は。じゃん!

まゆりさん 可愛い。

ことさん Grateful DeadのDead Bearの人形なんですけど、元々お母さんがすごい集めてて、実家にたくさんコレクションがあったりとかして、小さい頃から触れ合って育ってきて、最近、自分でも集めるようになりまして、すごい好きで集めてます。

楽

楽しいと感じる時は
どんな時ですか?

ことさん 撮影の時と、あと3人で集まってる時。友達といる空間なので、いつも楽しいなって思うのと、あとお酒がすごい好きなので、3人で飲んでる瞬間が大好き。

ダナヲさん 撮影とか終わって、もう飲みに行っちゃおうみたいになって、「いやもう今日編集いいやろ」みたいな、バーって遊ぶ時あるじゃん。あの瞬間が結構大好き。

ことさん ここぞとばかりにね。

まゆりさん いましかない。

ちょっと真面目ちゃんいきますね。企画会議の時にみんなであれしよう、これしようってなった瞬間にすごいワクワクします。新しい企画を始める時とか、これやってみようってなった時に、すごい「やりたい!やりたい!」っていう。それこそこの間やった大型企画のチャリ旅の時は、私チャリでどっか行くみたいなのをすごいやってみたかったので、テンション上がっちゃいました。

ダナヲさん 箱根までチャリで行くっていう。

人生を楽しく生きるための
コツを教えて下さい

ことさん 結構勢い大事かなと思ってて、何事にも。今までの人生で、何をするにも結局勢いで決めた方が調子いい気がしてます。YouTube始める時とかも。。

まゆりさん 私は、もう「今」。先のことを考えてもわからないので、今自分がやりたいことをできるようにしたいなって思ったことをすぐするとか、今を大切にしていけば未来にも繋がるんじゃないかと思いまして、今を大切に生きていこうってすごく思ってます。

ダナヲさん 素晴らしい。いいことですよ。今やりたいことをやれている状況なので、でも、そこに辿り着くまでに他の仕事をしたり、やっぱり自分がやりたいことが何で、やりたくないことが何かみたいなのを結構考えて、それをこううまくやりたいことをやって自分を知るみたいな、自分が何を求めているかみたいなのを、自分は結構分析したので、結構大事だったかなと思います。

Styling

ダナヲさん この服を選んだ理由は、まず雰囲気的に、私は結構メンズっぽい服が似合うので、大好きな茶色でそういう雰囲気でまとめて、で、ポイントとしてこの上の服がダブルジッパーになっていて、こういう感じで下もあくので、脚、長く見えるみたいな感じで。パンツなんですけど、コクーンシルエットのパンツで、ゆったり感あって楽なんですけど、ちょっときれいめな感じ、このストンって落ちる形がすごくいいなと思って。全体的にゆるめのシルエットなので、フィット感のあるボクシングシューズ。最後にポイントとして茶色のハンチングをまとめてみました。はい。以上です。

ことさん トレンドのポロニットを選ばしていただいたんですけど、この首元の4つのボタンがポイントになってまして、ちょっとエレガントにも着れるし、カジュアルにも着れるものとなっております。次にスカートなんですけど、ここのベルトがポイントになってます。上をあえて短い丈にしてベルトが似合うコーディネートにしてみました。丈感もすごいいい感じで足長く見えると思います。レースの靴下と、トレンドのレオパードの靴を合わせました。足元可愛いです。あとアクセサリー、シャキーン。シルバーとこちらもシルバーのものを合わせました。以上です。

まゆりさん 私が選んだコーディネートは、まずこちらのサテンスカートです。結構何にでも合わせやすくて、サイズもSMLとあるので、私は身長が低いので、低身長の方にも使いやすい、何でも合わせやすいので、使いやすいアイテムかなと思いました。上がニット着てるんですけど、ざっくりした網のニットになっていて、ドット柄が流行っているので、中にドット柄のインナーをレイヤードしてみました。この辺も腕まくってレイヤードがしっかり見えるように着てみました。アクセは、ハート柄でまとめてます。ハート柄とあとゴールドのアクセサリーで温かみが出るようにしてみました。あと最後シューズなんですけど、シューズはアニマル柄のシューズを選びました。ワントーンのコーデの中に遊び心と言いますか、ちょっと柄のものを入れて大人すぎず、いいバランスで着れるかなと思って、デートの服にもぜひオススメです。以上です。

Copyright © Adastria Co., Ltd. All rights reserved.